コース

児童(園児・小学生・中学生)
・毎月昇級、昇段を目指して練習します。
・小学高学年から、文部科学省認定の書写検定受験の指導もいたします。
・夏休みの宿題、書き初めはもちろん、季節の行事にそった作品づくりにも挑戦していきます。

一般クラス
入会時にどんなことを学びたいかをお伺いします。最初は持ち方、書き順など基礎からゆっくり学んでいきます。基礎ができてから学びたい事を追求していきます。

開講日程

【岡崎大西教室】

水曜日
16:00〜17:30(児童一部) 加藤(珠香)
17:30〜19:00(児童二部) 加藤(珠香)
木曜日
15:30〜17:00(児童一部) 加藤珠香)
17:00〜18:30(児童二部) 加藤珠香)
19:00〜20:30(一般クラス)月2回 加藤(珠香)
 


【刈谷アピタ教室】

火曜日
16:00〜17:30(児童一部) 布目
17:30〜19:00(児童二部) 布目
金曜日
16:30〜18:00(児童一部) 福田
18:00〜19:30(児童二部) 福田

同部内で50分〜90分レッスン(年齢等により異なります)
振替可能(定員により振替できない場合もございます)

料金案内

月謝 ¥3,800-(税込)
設備維持費別途¥400必要
半紙・墨汁・吸取紙 月¥1,000- 徴収いたします

講師紹介

075.jpg

加藤珠香
かとう しゅこう

東海書道藝術院 院人
岡崎総合書道会 準同人
岡崎書道ペン字検定協会 会員
文部省認定毛筆書写検定1級
文部省認定硬筆書写検定1級

2005年 岡崎市民展 県議会議長賞
2016年 岡崎総合書展 藤花賞
2017年 東海書道芸術院展 県教育委員会賞
加藤珠香.jpg 加藤珠香.jpg

nunome.jpg

布目京陶
ぬのめ きょうとう

東海書道藝術院 院人
研田(中部書道教育連盟) 師範
文部科学省後援 書写技能検定の受験にも対応

1994年 東海書道芸術院展 名古屋市教育委員会賞
2017年 東書藝 揚州市友好書法展出品
布目1.JPG 布目2.JPG 布目3.JPG

katouyou.jpg

福田窓月
ふくだ そうげつ


書技研究団体 墨友会 師範
公益社団法人 日本書芸院 一科会員
文部科学省後援 毛筆書写技能検定 1級(優良賞)
文部科学省後援 硬筆書写技能検定 1級
賞状書士養成講座 講師
福田窓月の作品 福田窓月の作品